指導コラム

指導コラム
地震1 ~地震はなぜ起こる?~

近い将来に起こると言われている「南海トラフ」沖の地震に備え、地震の勉強をしておきましょう。 上の図の震源(ア)に何らかの原因で大きな力が加わり、その部分の岩石が力に耐え切れなくなって岩石の破壊が起こります。そして岩盤にズ […]

続きを読む
指導コラム
地震2 ~地震の発生時刻~

「地震1 ~地震はなぜ起こる?~」では地震が何故起こるのか、またその地震の性質や発生を知るための地震計についてのお話しをしました。今回は、その地震がいつ(何時)発生したのか、そしてその揺れは距離に応じてどのくらいの時間が […]

続きを読む
指導コラム
仕事とエネルギー(力学的エネルギーの保存)

力学的エネルギーの移り変わりと大きさについて考えます。 振り子の球が A → B → C → D → E へと移動する際に、位置エネルギーの減少と運動エネルギーの増加の関係を理解することはとっても大切なことですね。 力学 […]

続きを読む
指導コラム
天体の日周運動と年周運動

夜空に輝く星は、毎日動いているように見えます。(実際には地球が自転・公転しているために、動いているように見えます。) また、1年かけて1周り(360°)して、再び元の位置まで戻ってきます。 この「年周運動」と「日周運動」 […]

続きを読む
指導コラム
物体の運動

運動している物体について、力が加わるのか加わらないかで、運動の種類が変わってきます。 1.速さが大きくなる運動 球が斜面に沿って下り落ちる時に、どの位置にあっても球には重力が働いています。この重力が、物体の運動方向と同じ […]

続きを読む